国民的詩人として愛される谷川俊太郎さんは、幼いころから毎夏を北軽井沢の山荘で過ごしました。
詩集「二十億光年の孤独」をはじめ、長野原町の自然や暮らしから数多くの作品が生まれています。とくに世代を超えて歌い継がれる浅間小学校と長野原中学校の校歌は地域の誇りであり宝ものです。
自然がひときわ美しい新緑の季節に詩の世界を感じる一時をごいっしょに…
11:00 - 12:00
俊太郎さんの詩を、息子の賢作さんがピアノで伴奏。縁の深い作曲家・寺島尚彦さんの娘で声楽家の夕紗子さんが歌います。
13:00 - 14:00
俊太郎さんが子供たちのために書き続けた詩や歌やことば遊びをつめこんだお芝居。日本語のおもしろさやふしぎさを楽しく感じながら歌い遊び学べます。
15:00 - 17:00
俊太郎さんの詩を歌詞にした曲は独自の魅力を持ち、多くのアーティストに注目されています。『詩は歌に恋をする』など。
長野原草津口駅から(17.8Km)
長野原草津口駅─145号線(4.5Km)─羽根尾信号─146号線(13.3Km)─北軽井沢信号
軽井沢駅から(22.1Km)
軽井沢駅─18号線(4.6Km)─中軽井沢交差点─146号線(17.7Km)─北軽井沢信号